「似合わない色」だからといって諦めないで 〜自分の好きを大切に〜

その色が「似合わない」なら・・・

 

似合わせれば良い!

といっても具体的な方法は❓

 

 似合わないなりに「似合う色」の範囲に

寄せていけば良いのです。

 


 

どういうことかというと・・・

 

 

例えば

「シックにグレーのドレスを着たいけれど

似合わないと言われたので諦める😢」

のではなく

 

似合うグレーを選ぶのです!!

 


 

パーソナルカラーが

” スプリング ” ならこんなグレーを選べば良い!

暖かみのあるグレーです。

⬇️

 


 

似合わないのはこんなグレー

青みの強いグレーです。

⬇️

 


 

それでも本当は、この “青みの強いグレー ” を

どうしても着たいなら

 

こんなふうに、アクセサリーの色を

スプリングさんに似合うゴールドにしたり

ブーケをパーソナルカラーにしてみたり♡

⬇️

 


 

他にも

① 似合う髪型

② 似合うデザイン

③ 似合う素材

などなど・・・

 

あなたの「似合う」は

” 色 ” 以外にも、たくさ〜〜〜んあるので

 

それらで調整すれば良いのですよ🎵

 

どうかどうか

「この色が好き」

という気持ちを手放さないでください!

 

 

パーソナルカラー診断は

” 色を諦める ” ためではなく

” 色を味方につける ” ためのものです☺️

 

 

自分に似合う「軸」を手に入れたい方は

お任せください!

ご予約はこちらからしていただけます♪

⬇️

https://form.run/@machicoco–1666084742