一瞬で10歳若返る!その”秘密”とは?

とにかく口角を上げること!

「な〜んや・・・そんなこと知ってるし」って思いました?

でも、実際やってますか?

知ってるだけで終わってませんか?

「知ってる」と「やってる(行動)」は全く別物ですよ‼️

 


無意識でこんな顔してませんか?

例えば、電車の中や、道を歩いているとき、

スマホをみているとき、何かを待っているとき、、、

こんな顔してませんか?

 

この顔やばくないですか?

投稿のために自撮りしたものですが、

おもしろすぎて何枚も撮っちゃいました(笑)

 

でも、きっと・・・

自分では気づいていないだけで

これが無意識でいる時のリアルな表情だと思うんです・・・

 


 

口角を上げてみます!!

ちょっとだけ口角を上げてみましたが

実際、写真で見ると上がりきっておらず

微妙な表情ですね。

まぁ、左の「before」の顔よりマシかな・・・という程度

 

 

 

この「before」の顔は

ちょっとやりすぎ感(実際かなり大袈裟に口角を下げました)が

あるけれど、私も含め、こういう顔してる人、結構います。

電車の中でスマホを触っている人は

こんな表情になること多いですよね。

 

そして「after」は意識して笑ってみました。

本気で口角を上げると、このように別人レベルです。

でもこの顔で一人で電車に乗ってたらちょっと変なので

場所を選ばなければいけません!

 

 

 

ところで、この「before」は、よく見る表情ではありませんか?

これくらいの無表情さは、世の中に蔓延っていますね!!


 

メイクの技術や、高価な美顔器買うより、先に口角上げよう!

要するに、口角を上げるだけでこんなに印象が変わるなら

絶対いちばん最初にこれやった方がいいですよね!

パーソナルカラーも然り・・・です。

 

パーソナルカラーを身につけると

✅口角が上がって見える

✅ほうれい線がうすくなる

✅フェイスラインがスッキリ見える

という効果もありますが

 

せっかくこんな嬉しい効果があるのに

口角下げて、逆の方向に行ってたら

元も子もありません!

 

だからとにかく

口角を上げることを意識!

 

覚えていますか?

「知ってる」と「やってる(行動する)」

は全く違うことなんですよ!


表情と感情はリンクしている

感情が怒っていたら、怒った表情に。

感情が「疲れたなぁ、はぁ・・・」なんていう時は、疲れた表情に。

目の前のことに無関心なときは、無表情に。

 

これは、もうみんなわかってる、当たり前のことですよね。

 

すなわち、こんな風に感情と表情はリンクしているので

口角が自然に上がり、若々しく見えるためには

「いかにご機嫌でいるか」

これがすごく大事になってくるんです。

私たちは「不機嫌」を感じると、

実は自動的に、口角下制筋が働き口角が下に引っ張られます。

すると皮膚はたるみ、私たちの大敵

” ほうれい線 ” や ” マリオネットライン”が目立ち

老け見えしてしまうのです。


 

不機嫌な人に朗報です!

『逆も真なり』

とにかく、どんなに不機嫌で、どんなに退屈でも

先に口角を上げちゃうんです!

先に口角を上げてしまうと、脳は「楽しい」と勘違いします♪

するとご機嫌になってくる!

 

もうこの悪循環を断ち切って不機嫌ループから抜け出し

ご機嫌よく、口角上げて若々しくいきましょう!!

 

ご機嫌でいるためには「自分を知ること」も重要です。

あなたの「特徴=魅力」を外見的にも内面的にも引き出して

”自分史上最高”

を体験したい方は

こちらからお申し込みお待ちしています♪

⬇️

https://form.run/@machicoco–1666084742

 

色のせいで不機嫌に見えていたクライアント様の

ビフォーアフターの記事はこちら

⬇️

https://shin-color.com/news